|
||||||||||||||||||||||||||||||||
xxプロフィールxx
Author:shigitoki xxINFOMATIONxx
xxSEARCHxx
|
2011/02/28
/00:08
昨日は仕事だったので、今日はリフレッシュを目的に思いっきり遊んできました!
昼前から二流伝説のくーりゃ氏と元町で合流し、ブラブラ。 立ち寄った元町のアンティークショップ「アナスタシア」にてAKTEOのカジュアルウォッチを購入しました。 ブドウとコルク抜き、文字盤はワインセラーです。 ![]() オリエントの機械式時計を既に持っているので、今回は実用性無視のデザインだけで選びました☆ しかもバンドをオマケもしてもらい、良い買い物でした。 カフェもやっていて、猫店員さんが沢山いますノヘ(=^・ω・^) ![]() その後、我がSDRさん、スーパーカブ90、DR-Z400Sという奇抜な3台で六甲へ。 SDRさんは久々の峠だったので、しばらくは慣らしを兼ねてカブちゃんの後ろを走ります。 そしてくーりゃ氏の駆るカブちゃんがどんな走りをするのかをガン見www 結果 → H E N T A I がいるYO!!! あんなにバンクしているカブちゃんは見たことないぜ。 しかも西六甲のコーナーをほぼノーブレーキで駆け抜けて行く… (速度はさほど速くなく、減速すると失速するらしいです) 少し乗せてもらいましたが、怖かったです。。。 前後サスがフワッフワのスポンジのような上、初体験の自動遠心クラッチに翻弄されました。 カブちゃんと比べると、フレーム強度が足りないと感じていたSDRさんの固いこと固いこと。 その次はDR-Z400Sに試乗です。こちらもシート高930mmというありえないバイク。 身長165cm前後の私ではほとんど足が着きませんorz しかし走り出すと一変、めちゃめちゃ乗り易いです!!! フロント加重さえしっかり掛ければ、あとはリアからぐいぐい曲がります。 400cc水冷単気筒のエンジンも素晴らしく、SDRさんより断然速かったし… 今日、SDRさんって案外乗り難いバイクだということに気づきました。 しばらく走って2台と別れ、一時帰宅。 晩ご飯は高校の友人と紅茶専門店アリエルでカレーとキームンティーを頂きました。 紅茶の話や仕事の話、ミステリの話など、色々喋れて楽しかったです! 体を休めることは出来ませんでしたが、気持ちは思いっきりリフレッシュできました。 来週からは恐怖の3月が始まりますが、頑張りましょー。 スポンサーサイト
Copyright © shigiフォト日々徒然 All Rights Reserved. Template by RESIST. Powered by FC2 Blog ※このブログに掲載されている記事・写真・画像を無断で使用することを禁じます。 |